こんにちは。
良縁引き寄せ産土神社鑑定士・
天命覚醒カウンセラーの本宮麻貴です。
あなたのオンリーワンの担当の神様(産土大神様)と繋がることのできる
産土神社の鑑定をしています。
その方に何かできるのは産土大神様だけだと言われています。
そして
産土大神様は、
あなたの縁結びの神様なんです。
(良縁を結んで、悪縁を切ってくださいます!)
ですので、日本人なのに、
ご縁結びを望んでいるのに、
産土神社を知らない…
産土神社の参拝をしない…のは…
本当にもったいないです!!!
まず産土神社を知るところから開運のスタートを切ってくださいね!
産土神社については
を読んでみてくださいね!
産土神社の鑑定ご依頼お待ちしております。
(鑑定が必要です!)
現在とてもたくさんのご依頼をいただいております。
(必ず一ヶ月前後で鑑定結果をお伝えしていますのでご安心くださいね!)
産土神社の鑑定などの鑑定メニューはこちらです。
⬇
また、いろいろな神社、仏閣で開運ツアーを行い、
毎回新しい鑑定士レベルのことをお教えしています。
あなたの産土神社、鎮守神社に同行参拝などもさせていただいております。
開運ツアーなどの最新情報はこちらです。
⬇
https://kekkon-uranai.com/latest-info
開運ツアーの参加表明、質問、お問い合わせはこちらからお願い致します。
⬇
私が産土神社の鑑定をさせていただき、
産土神社の参拝を続けているお客様からのご開運のご報告です。
何と!産土神社の参拝をして、超難関の推しのライブが当たったそうです!!
凄いですよね!!!
(こういったご報告はとても多いです)
是非読んでみてくださいね。
⬇
https://www.instagram.com/p/CxkkjG2hrtt/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
https://www.instagram.com/p/CxlGXVAB9G8/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
他には…
結婚できた!➡(多いです)
理想の彼、彼女と出逢った!
恋愛成就した!
夫婦円満になった!
子供の心配事がなくなった!
必要なお金(臨時収入)が入ってきた!
就職できた!(自分や配偶者や子供さんなど)
(ご家族で産土神社の参拝をされている方)
転職できた!(自分や配偶者や子供さんなど)
(ご家族で産土神社の参拝をされている方)
出世した!
仕事の売り上げが上がった!
起業できた!
離婚できた!(離婚したかった方)
体が強くなった!
氣持ちが穏やかになった!
氣がついたら心配事がなくなっていた!
などなど…
何より、私や私の家族、私のお客様は、
(家族全員でそれぞれの産土神社の参拝をしている方は、
特に物凄く開運されていますよ!!)
全員が物凄く開運しています!!
産土神社の参拝は、
良いことしかなく、
何のリスクもありませんので、
心からおすすめ致します。
先日、比叡山延暦寺の参拝ができました!!
高野山金剛峯寺が陽だとすると、こちらの比叡山延暦寺は陰かな…と思いました。
(陽が良くて陰が悪い…という意味ではなく、裏表の関係です)
どちらに、より心惹かれるかと言うと、私はこちらの比叡山延暦寺だと思います。
きっとご縁が深いのでしょう。
あなたは高野山金剛峯寺と比叡山延暦寺のどちらにより惹かれますか?
そういうことを感じ取り、感覚を磨いたりできるのも、神社仏閣参拝の素晴らしさであると思います。
雨のシトシト降る中での参拝で、霧がかかって幻想的でした。
私は雨女なのか、それとも祓われる必要があったのか、
それとも参拝において天気を全く氣にしないからなのか…(笑)
人も少なく、場所ごとにはほとんど貸し切りだった場合もあり…
自分と静かに向き合える素晴らしい参拝となりました。
比叡山延暦寺とは
延暦7年(788年)に最澄が開創した、1,200年以上の歴史を持つ天台宗の総本山です。
国宝的人材育成の学問と修行の道場として、法然・親鸞などの日本仏教各宗各派の名僧を多数輩出しており、
日本仏教の母山と呼ばれています。
比叡山延暦寺は
「延暦寺(えんりゃくじ)」という固有の建物があるのではなく、1700ヘクタールの山内に点在する約100の建物の総称だということです。
その延暦寺の起源は平安時代初期にさかのぼります。
桓武天皇が平安京を造成する際に重視したのが、古代中国の思想である「風水」です。
風水では北東を「鬼門」といい、鬼が出入りする縁起の悪い方角とされました。
平安京にとっての鬼門が比叡山であったため、
鬼門除け(厄災から京の都を守る)の役割を担ったのが延暦寺です。
遣唐使船に乗って中国に留学した最澄(伝教大師)が、
延暦7年(788年)に道場として開いた「一乗止観院(いちじょうしかんいん)」が延暦寺の起源とされます。
延暦寺の名は、延暦の元号にちなんで付けられたものです
後に法然(浄土宗)・親鸞(浄土真宗)・日蓮(日蓮宗)といったそうそうたる顔ぶれが、この比叡山延暦寺で学んだことから
「日本仏教の母山」と呼ばれるようになりました。
百人一首で有名な慈円は
「世の中に山てふ山は多かれど、山とは比叡の御山(みやま)をぞいふ」
という歌を詠み、
比叡山を日本一の山としてあがめたほどです。
この歴史的経緯を背景に、延暦寺は「古都京都の文化財」として1994年に世界文化遺産に登録されました。
山内は「東塔(とうどう)」「西塔(さいとう)」「横川(よかわ)」の3エリアに分かれていて、
なかでも東塔の根本中堂(こんぽんちゅうどう)は最大の仏堂であり、延暦寺の総本堂となります。
(残念ながら…工事中でした)
なお、根本中堂および廻廊は2016年から約10年をかけて大改修の工事を行っています。
ご本尊は薬師如来です。
堂内に灯る明かりは、1200年間消えることがない「不滅の法灯(ほうとう)」と呼ばれています。
貸し切りでゆっくりお参りできました。
この一帯も貸し切り…
残念ながら工事中
とにかく広い!
雨で少し冷えた体におそばが温かくて美味しかったです!
今度はカラッと晴れた時に参拝したいと思いました。
来年2024年は閏年。
四国八十八ヶ所巡りは閏年に逆打ちをする方が順打ちよりご利益があるとか…
ご縁と体力があれば来年巡りたいです!
来年は仏閣の方に、よりご縁がありそうな予感。
そんなことを感じさせる比叡山延暦寺の参拝でした。
まずはあなたの産土神社を知り、参拝を続けるところから、開運のスタートを切りませんか?
産土神社の鑑定ご依頼お待ちしております。
🔸産土神社について
🔸産土神社の鑑定などの鑑定メニュー
🔸産土神社の鑑定ご依頼、ご質問、お問い合わせはこちらからお願い致します。
次回は日吉大社について書きたいと思います。
是非次回もお読みいただけたら嬉しいです。
良縁引き寄せ産土神社鑑定士
天命覚醒カウンセラー
本宮麻貴